Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786
FPVゴーグル購入、unbox、そして修理 – 人生を無駄に過ごす

FPVゴーグル購入、unbox、そして修理

ラジコン

安かったのでこんなFPVゴーグルを買いました。 いつものBanggoodです。

5.8G 32CH 300*240 4.3 Inch Monitor Auto Search FPV Goggles w/ 2S 450mAH Battery(extra 20% off coupon: RC20)

FPV Goggles

注文したのが5月で、6月には到着していて色々忙しくて開封したのが9月頭位でした。

 

まずは内容物の確認。

 

P1180965
P1180966
P1180967
P1180970

内容物、ゴーグル本体、バッテリー、アンテナ、謎のプロペラ、ベルクロ、説明書

 
P1180972

組み立ててみた。

プロペラの意味がわからない。飛ぶのかな?w

 

こんな感じで一応一通り開封した時の写真撮るじゃないですか。

 

その後バッテリー繋いで見たら・・・ 映らない・・・

あれ?バッテリー切れてるかな? と思って違うバッテリー繋いでも・・・ 映らない・・・

どこかにスイッチがあるのかとyoutubeで見てみてもバッテリー繋ぐだけで電源が入る模様。

という事は・・・壊れてるw

えー

到着してから3カ月位経ってるから返品効かないんだろうなー。返品効いたとしても送り返すのがメンドイけど。

 

と言うわけで取り敢えず開腹。

ゴーグルの周りのテープをはがすと簡単に開けられます。

というか、市販の3Dゴーグルにモニター回路を強引に埋め込んだだけの簡単な構造でした。自作可能なレベル。

開けてみると・・・

 

 

P1180974

フレキケーブル切れてるー。よりによってフレキ切断かー。

でも原因解って良かった。(良くないけど)

 

 

P1180977
P1180979

モニターばらす。

 

 

P1180981

見事な切断です。本当にありがとうございました。

単純に切れたのを繋げば良いんだけど、フレキの半田付けは超難しいよ。(過去成功した事が無い)

案の定失敗してモニタ側のフレキが半田ごてでふにゃふにゃになって修復不能にw

 

切れたフレキを見るとA(アノード?)、K(カソード?)って印刷してあったのでモニター側のVCCとGNDをそれぞれ繋げば良いんじゃね?

 

P1180982

ってことでモニターにテスター当てて調べた結果、左上がGND、右上がVCCな模様。

ポリウレタン線で繋ぎました。

 

 

P1180984

こんな感じになりました。(わかり難いけど)

 

 

そして恐々バッテリーを繋ぐと・・・

 

 

P1180985

モニターのバックライト用LEDが光りました。治ったー。

これはうれしい。

他にも不具合(フレキのコネクタの接触不良、アンテナを付ける時に回し過ぎるとアンテナのコネクタが基板からもげる)

がありましたがなんとか回避。

 

 

 

P1180986

無事修理出来ました。良かったー。

これで中華耐性のレベルが一つ上がったw

 

その後無事使えています。(相変わらずプロペラの意味がわかりませんがw)

気が向いたら動画作るかな?

 

 

 

今回の教訓。

中華製品は到着後速やかに動作チェックしよう。

 

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ラジコン
古いバージョンのBetaflightをインストール

ようやく雪も解けて来たのでドローン練習始めようと思ってChaser88を引っ張り出して来ました。 & …

ラジコン
レーシングドローン BAT-100 修理

  前回の続き   さっそく外でテストフライトしてみました。   &n …

ラジコン
レーシングドローン BAT-100 購入

      自作で1Sのマイクロクワッドを何機か作ってるけどどれもいま …