Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (13) in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786

Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /home/users/2/pupu.jp-mrkikuchi/web/wp-content/plugins/statpress-reloaded/statpress.php on line 1786
コンプレッサーを手に入れたので… – 人生を無駄に過ごす

コンプレッサーを手に入れたので…

プラモデル

手に入れたというか、

以前に壊れてたのを貰い受けたのがあって、数年放置してたのを気が向いて直してみたら動くようになったの。

直したと言うかヒューズの辺りを触っただけなんだけどw

ヒューズの接触不良だった模様。

 

P1330153
P1330154

 

エアツールも使えるくらいのそこそこの大きさと容量と圧力。

 

P1330156

アネスト岩田キャンベル株式会社 FX2052

 

騒音レベルは70dBらしいです。
屋内で使うには相当やかましい。
アパート、マンションでは使えないです。
普通は家の中では使わないかw

エア圧が低くなって自動で動き出す度にビクッてなりますw

 

 

取り合えず動くようになったので前から計画していた事を実行します。

 

 

まずエアブラシハンドピースを購入

P1330155

ノズルが0.2、0.3、0.5 に交換できて更にフィルターとホースまで付いてくる。

それでいて安い。

 

もう一個安かったのでこれも購入しました。

P1330157

ノズル0.3

激安

 

 

 

2個のハンドピースの交換取り付けしやすいようにワンタッチのジョイントも購入。

 

 

どちらのハンドピースも普通に使えてます。

値段が高いのを使ったことがないのでこれが普通なのかわかりませんが。

 

 

コンプレッサーの方が準備できたら今度は塗装ブースを作ります。

 

 

 

P1210221

ほぼ廃材で作ったので5000円もしてないかな。

換気扇がホームセンターで3000円くらいでこれが一番高い。

 

塗装ブース説明

図で説明するとこんな感じ。

 

P1210215P1210217

壁に換気口があったのでそこに換気扇を付ける為にこんな感じになりました。

要らなくなったギターアンプの箱に換気扇を付けて壁に固定(置いただけ)

高さをスタイロフォームで調整。

 

 

P1210218P1210220

アルミのダクトホースを付けるために段ボールで固定。

 

 

P1210223P1210225

塗装する所の段ボールにダクトホースを固定するのに100均のごみ箱の底にダクトホースの大きさの穴を空けて固定しました。

ゴミ箱の口の所にフィルターを付けています。

フィルターは100均の台所用の換気扇のやつ。

 

なんでこんな風にしたかというと

よくある塗装ブース
よくある塗装ブース
このタイプのやつはちょっと不安があって、

塗装ブース説明02

吸い込みがかなり強くないとこんな感じに塗料がフィルターにはじかれて部屋に漂うのをよく見るので。

あと、空気は押し込むより吸い込む方が効率良さそうという気がしたので。あくまで気がしただけ。

塗装ブース説明03

 

 

P1210224

電気スタンドを取り付けたら出来上がり。

 

P1210226

因みに段ボールはあみあみw

 

 

塗装ブースが出来たので色々塗装してみます。

塗装の練習しなくては。

 

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プラモデル
プラモデル ダンボーミニ 作ったよ

        ぼやぼやしてるうちにもう結構昔の話しですw …